エアコンは涼しいですが、一日中かけていると電気代が気になりますよね。
また、体を冷やしてばかりいると、体調が崩れることもあります。
そこで、すだれかよしずを使って涼しく過ごしてみませんか。
もくじ
すだれとよしずの使い分けとは
どっちも、直射日光とひと目を避けつつ、風通しができる自然素材です。
すだれ
軒に吊るすのがすだれです。基本的には細く割った竹が使われています。
空気の層で熱を通しにくくしますので、部屋の中が暑くなりにくいです。
ホームセンターで売られています。
よしず
海の家でみかける、外に立てかけてあるのがよしずです。
2~3mの葦(あし)をシュロ糸でつなげてあります。
こちらもホームセンターで売られています。が、大きいので担いで持って帰るのは無理そうです。
車で持って帰るか、配達してもらった方が良いでしょう。
すだれとよしず、どんなサイズがあるの?
すだれ サイズの一例です
幅44cm 高さ80,110cm
幅74cm 高さ90cm
幅88cm 高さ80,112,157,180,220cm
幅96cm 高さ80,112,157,180,220cm
幅176cm 高さ112,157,180,220cm
よしず サイズの一例です
よしずは幅が統一されており、後は高さの違いとなります。
また、尺単位で売られています。ちなみに1尺は約30cmです。
6尺×6尺 高さ180cm×幅180cm
8尺×6尺 高さ240cm×幅180cm
9尺×6尺 高さ270cm×幅180cm
11尺×6尺 高さ330cm×幅180cm
すだれやよしずをどう取り付ける?
すだれ
窓の外側に吊るすのが外掛け、窓の内側に吊るすのが打掛けになります。
打掛けでカンタンな方法は、カーテンを取り外して、カーテンレールに引っ掛けます。
外掛けでカンタンな方法は、すだれの上部にクリップをとりつけ、網戸の上部に引っ掛けます。
巻き取れるように、滑車を取り付けると便利になります。ホームセンターで数百円で手に入ります。
よしず
軒下やベランダに立てかけるだけで設置完了です。窓の外で日陰を作ってくれ、適度に風も通します。
また、よしずに水をかけると、適度によしずが水を吸い取ってくれ、気化熱で2.3℃下がった風が入ってきますよ~。
まとめ
吊るすのがすだれ、たてかけるのがよしず、よしずの方が大きいです。
すだれ、よしずとも、ある程度大きさが決まっていますが、サイズをオーダーできるところもあるようです。
涼しい順番 よしず>すだれ 外掛け>すだれ 打掛け です。